ダヴィンチMini wを購入

Raspberry PiArduinoで作ったデバイスを納めるケースを作るために3Dプリンタを買ってみました。

買ったのはXYZプリンティング社のダヴィンチMini wでAmazonで41,000円、合わせてブラックとホワイトのフィラメントも約3,200円と約44,000円で購入しました。

https://jp.xyzprinting.com/jp_ja/Product/da-Vinci-Minijp.xyzprinting.com

組み立て&テスト印刷

ほぼできた状態で来ますが少しだけ組み立てが必要です。

f:id:LocaQ:20170122234218j:plain:w300

組み立てといっても最初に内部の固定材を取り、プリントモジュールとフィラメントを装着するだけですが、付属していた紙の組み立てマニュアルが白黒かつ粗い印刷で写真に何が写ってるか分からない状態だったので、少し苦労しつつ組み立てました。ただ後で気付いたんですが、XYZプリンティングのサイトからカラーのマニュアルをダウンロードできるので、先にダウンロードしておくといいと思います。一緒にXYZwareというアプリもダウンロードしてインストールしておきます。

組み立てが終わったら電源入れてUSBケーブルをPCに繋いでXYZwareを起動します。

f:id:LocaQ:20170123000518p:plain:w300

起動したらマニュアルに印刷の手順が書いてある(画面が実際と違ったりしますが)のでその通りにやってみます。

が、左上の"↓"というアイコンをクリックするとダイアログが表示されてサンプルデータが6つ表示されますが全て別のダヴィンチシリーズのプリンタ用のファイルらしく、開けますがダヴィンチMini wで印刷できません。意味が分からない。
[2017/1/31 追記]
XYZwareのメニューの設定ボタンをクリックするとダイアログが開き、そこの"プリンター"というタブにある"サンプルファイルを開く"というボタンがあります。そのボタンをクリックするとちゃんと印刷可能なデータがありました。

幸いXYZプリンティングのサイトにたくさんデータが公開されているので小さめの物を選んでダウンロードします。私はこれを選びました。

サンプルデータを開いたらフィラメントのロードを行ってから印刷をします。最初なので品質は普通(3つの内一番低い品質)にしました。

印刷中はそこそこ音がします。

だいたい15分くらいで出来上がりました。

f:id:LocaQ:20170123002351j:plain:w300 f:id:LocaQ:20170123002929j:plain:w300

文字の輪郭部分が所々崩れてたり全体が反ってたりしますが印刷品質設定を普通にしたからなのかは分かりません。質感は硬いプラスチックで手で折れないくらい硬く、重さは軽い感じです。

次は印刷品質を非常に良い、レイヤの高さ(層の厚さ)を最も薄い0.1mmに設定して印刷してみます。

f:id:LocaQ:20170123003855j:plain:w300

時間は約30分でさっきの倍の時間がかかりましたがさっきより文字の輪郭部分が崩れてます。層は確かに薄くなっていて、さらに全体的に角がしっかりしている(品質が普通のやつは角に少し丸みがある)ので、何か他の設定に原因があるのかもしれません。

Wifiの設定

ダヴィンチMini wにはWifi機能が付いているので設定してみましたが仕様がかなり不便です。

まずダヴィンチMini wのWifiの設定をするにはUSBケーブルをつなぐ必要があり、その状態でXYZwareからSSIDとパスワードを設定します。その後USBケーブルを抜ていもWifiで繋がっているので印刷ができます。

ただしWifiの設定はプリンタの電源を切ると消えてしまうようで、Wifi設定をした後に電源を抜いて移動させることができません。なのでPCとUSBケーブルがつながる範囲に設置することになります(もしかしたら別のノートPCでWifi設定をすれば離れた場所のPCから使えるかもしれませんが未検証です)。これが結構不便で、せめてスマホUSBメモリを使ってプリンタのWifi設定ができればWifi機能が活きるんじゃないかと思いました。

最後に

思ってたほどうまく印刷できなかったので色々検証する必要がありそうでした。