メインブラウザをVivaldiに乗り換えた

メインブラウザをGoogle ChromeからVivaldiに乗り換えました。12月の頭から使い始めたので約1ヶ月経ちました。

vivaldi.com

タブを数十個開くような使い方をしてるんですが、Chromeだと1個1個のタブも幅が小さくなってタイトルが読めなくなって使いずらいし、ブラウザのレスポンスが遅いなぁと感じてました。

Vivaldiはタブを横に配置できると聞いて、タブのタイトルが読めない問題を解決できるならと思って使い始めたら、不満がほぼなくなったので乗り換えました。

良い点

タブを縦に並べられる

f:id:LocaQ:20180105204622p:plain:w800

画像のようにタブを縦に並べて配置するとたくさんタブを開いてもタイトルを問題なく読めます。また、タブの配置は設定で上下左右に設定できるので、Chromeのように上部に並べることもできます。

パフォーマンスも(体感ですが)十分で、タブを67個開いた状態でプロセスは31個、メモリは約1GB、レスポンスも速いです。使っていないタブはサスペンドする?っぽいのでそのおかげかもしれません。

f:id:LocaQ:20180105210134p:plain:w800

マウスジェスチャー

Vivaldiマウスジェスチャーに標準で対応していて、さらにスタートページ(スピードダイヤル)や拡張機能の管理画面などのWebページ以外でも使えるのがすごく便利です。

実はChromeの前にOperaを使っていて、Chromeに乗り換えた時に残念だったのがこの点だったので地味に感動しました。

Chrome拡張機能が使える

Chrome拡張機能に対応しているようで、自分が使っている3つは問題なく使えています。

不満な点

大きな不満はないですがちょっと気になる程度のものが2点あります。どちらもその内アップデートで解消されそうです。

別のアプリからサイトを開いたときにウィンドウが勝手に最大化する

ツイッタークライアントなどでURLをクリックしたときにデフォルトブラウザでそのサイトが開くと思いますが、

  1. Vivaldiを最大化した状態で終了する
  2. 再度起動して"Win + →"で右半分に表示する
  3. 別のアプリでURLをクリックしてVivaldiでそのURLのサイトを開く

という手順を踏んだ時Vivaldiが勝手に最大化されてしまいます。回避するには、ウィンドウを右半分に表示した状態で一旦終了して再度起動した状態で同じことをすると起きません。

たまに固まる

Vivaldiに限りませんが、Chromeより少しだけ頻度が多い気がします。ただ忘れたころに1回固まるくらいなので気になるほどの頻度じゃないです。

まとめ

Vivaldiをインストールして設定を自分好みに変えて1ヶ月使いましたが、自分の使い方だとChromeでできたことは全てVivaldiでも問題なくでき、Chromeの不満が全部解消されたのでメインブラウザとして使うことにしました。