Flashforge Adventurer3 のノズル詰まりの直し方

Flashforge Adventurer3 でプリントを開始してもフィラメントがまったく出てこなくなってしまったので、ノズルにフィラメントが詰まっていると考えて除去したら直りました。

マニュアルに詰まりの解消方法が書いてありますが読んだだけでは細かいところがよく分からなかったので、また必要になった時のために実際にやった手順を書こうと思います。

マニュアルの確認

マニュアルの3章Q&AのQ1にノズルが詰まった時の解決方法が載っています。

f:id:LocaQ:20180825203526p:plain:w500

また、方法1の「エアーチューブジョイント」は、マニュアルの「1.1 部品紹介」の「2. フィラメントガイドチューブジョイント」の事だと思われます。

f:id:LocaQ:20180825203650p:plain:w600

ノズル詰まり解消の手順

マニュアルの方法1と2を行います。

フィラメントをアンロードする

手順ではアンロードしていないのでこれはやらなくてもいいと思いますが、自分はやってしまったので一応書いておきます。

アンロードは本来のメニューの「樹脂交換」を選択して行います。フィラメントがアンロードされたら「確認」を押さずに、「←」を押してメニューのトップに戻ります。

ヘッドを移動する

フィラメントの除去ではヘッドの上部からピンツールを押し込むので、ヘッドの場所によっては作業ができません。なのでヘッドを作業しやすい場所へ移動します。ヘッドの移動はメニューの「ツール」→「設定」→「移動」でできます。

移動先は最下部から少し上のあたりにしました。ヘッドの上部に拳を入れるので下の方、ただし下過ぎるとノズルから出たフィラメントを取りにくくなるので最下部より少し上、という感じです。

f:id:LocaQ:20180825210528j:plain:w800

エクストルーダーを加熱する

メニューの「ツール」→「加熱準備」を選択してエクストルーダーの温度を200℃まで加熱します。プラットフォームは加熱しなくていいのでOFFにします。

f:id:LocaQ:20180825211029j:plain:w800

ヘッドからガイドチューブを取る

「フィラメントガイドチューブジョイント」を押してチューブを取ります。チューブジョイントは画像の黒い部品で、これを下に押し込むと体感で1mmくらい下がります。その状態のままガイドチューブ(ジョイントに繋がっている白いやつ)を引っ張って抜きます。ちゃんとジョイントを押し込めていればそんなに力はいらなかったです。

※エクストルーダーが熱いので触らないように気を付けます。

f:id:LocaQ:20180825211844j:plain:w400

ガイドチューブを取れました。

f:id:LocaQ:20180825212344j:plain:w800

フィラメントを除去する

詰まり除去用ピンツールを使ってノズルの中のフィラメントを押し出して除去します。

詰まり除去用ピンツールは付属品のこんなやつです。

f:id:LocaQ:20180825212317j:plain:w400

ピンツールをチューブジョイントの部分に差し込みます。フィラメントが中に残っていると柔らかい感触がするので押し込みます。押し込むとノズルからフィラメントが出てきます。これを繰り返してフィラメントを全て押し出します

f:id:LocaQ:20180825212618j:plain:w800

なんとなくコツを書くと、

  • ゆっくり押し込む
  • 中の空洞の側面にあるフィラメントを下に押し込む感じでやる
  • ノズルからフィラメントが出てこなくなっても念を押して何度も繰り返す

という感じでやりました。

念を押して何度も繰り返すのは、もう出ないと思っても意外と出てくるためです。1回1回では変化がなくても何度もやると変化があったりします。そしてちゃんと除去できていないとおそらく次のフィラメントのロードでまた詰まってしまいます。私は2回やりました。

元に戻す

フィラメントを除去し終わったら、チューブジョイントを押し込みながらガイドチューブを差し込んで元の状態に戻します。

フィラメントをロードする

除去が終わったらメニューの「樹脂交換」→「押出」を選択してフィラメントをロードします。もしここでフィラメントが出てこず、フィラメント吸入口から「ガッガッ」といった感じの音がしたら、まだフィラメントが詰まっていると思いますので上の手順を再度やります。

フィラメントがノズルから出てくるようになったら成功です。

仕上げ

最後にメニューの「ツール」→「設定」→「校正」を選択して校正します。